-
1-15『蜃気楼』更新
pixiv小説機能に追加された「設定資料」も、少しだけ書いてみました。とはいえキャラクター紹介に関しては、サイトユーザーの方であれば既に見知った情報…おさらい程度に御覧頂ければと思います。まだ人修羅とライドウだけですが〝第一章の設定資料〟なので、ダンテも追記する予定。
しかしようやく15話…まだ21話分もある、こんなペースではまずい、第二章の新作も書かねば。pixivは閲覧されている確認が(数字で見えるので)取りやすいのですが、第二章に関しては〝読んでいる人、居るのか?〟という雑念と戦いながらの執筆です。長編を完結させた暁には紙本にしたいです、何冊になるか分からないですが。
しかしそれより先に、徒花の文庫化をしたい。これは近いうちにやりたいなと思っているので、稀有な徒花ファンの方はお楽しみに(連載完結当時にやっておけよ)当然の事ながら、R-18G区分で……あのシリーズは一番猟奇的ですからね。単純にダメージ量だけでいえば長編一章もなかなかですが、徒花は悪趣味の度合いが高い為、猟奇という言葉が似合う…という自負。PR -
1-14『カブキチョウ捕囚所《後半》』を更新。
久々の更新となりました、次は二章新作を書くか…
そういえば、「長編・徒花・帳・短編」すべて並行で書いていた頃、ローテーションして書き進めていた記憶があります。そうすれば〝どれかが停滞する〟という事も無いんですよね。
椅子を新調しました、座り心地やわらか、肘置きが上下調節できるので便利、クッション性も十分。パイプの出た椅子とはさようならしました、これで執筆も捗ると良いですね。
ついでにラグも購入しました、部屋のインテリアはネイビーメインにしているので、それを基調としたものをチョイス。タイルっぽさと、囲んでいる花の図柄が気に入りました。
フローリングパネルも、ちょっとずつ綻んできていたので、こうして上に敷くものがあると隠蔽出来て良いです(保護と云え)
このパネル、計100kg近くを頑張って施工した事が、もはや遠い過去のようです。 -
葛葉候補の修練生「紺野」が差し出すは「悪魔の核」悪魔の蘇生を望む彼、快く思わぬ者達──……
「モブ×夜」「悪魔×夜」
暴力&エロが8割で、しかも襲名前の昔話なので読む人を選びます。ある意味、殴り合いの様な話、エゴの渦巻く里。
過去作であれば、夜とタム・リンの話は読了済の方が分かり易いかと思います。
どうサイトに掲載しようか思案中なので(改装の事もあるし)ひとまず以下にリンクを貼ります。
▶核語りき(約15,000字) -
明日、自分は今回不参加ですが、寄稿させて頂いた御本の案内をします。
真4Fナナシの「衣装(装備品)イラスト集」です。ナナシイラストプチアンソロジー
「NaNaCollection!」
親彦は舞闘衣・紅紋のナナシを描きました。
気付けば錦糸町からこの装備のまま、中盤以降までプレイしていました。
私は男性のチャイナが好きらしいです。そういう状態(シーン)をいくつか書いてきたので、古株読者様にはバレている気がします。夜にも着せているし、矢代にもそれらしいものを着せている、確か「揺籃歌」あたりでしょうか。
チャイナドレスの襟形状、あれは地域ごとで違うそうで……ではナナシの舞闘衣は何処由来の形状か?気になったものの、原稿追い込みで調べるのをすっかり忘れておりました。また気が向いたら調べてみようと思います。
そうそう、今回原稿の最中にペンタブが壊れました。妹がtwitterで起きている事を確認出来た為、真夜中でしたがお古のペンタブを借りに行きました。行きましたと書きましたが、実家に取りに向かったのは〝仕事帰りに実家近くを通る私の伴侶〟です(妹と伴侶それぞれにメールで中継し、深夜マンション入口で闇取引が如くペンタブ受け渡しが行われた)それより、深夜2時が主な活動時間帯の登場人物ばかりで、どういう世界だ?
追い込み中の故障でどうなる事かと思いましたが、主催者様や周囲の助力を得て、なんとか提出でき安堵しております。 -
新年の挨拶は前の記事でしたので、更新報告のみ。
どちらも帳の番外編となりますので、分かる方はお楽しみください。
「マイナス21g」は2013年に拍手御礼SSとして掲載した作品です。どこにも載せていない状態である事に、最近気付きました。発掘SSとしてひとまずブログに載せようかなあと思ったのですが、分類がはっきりしているので帳のページにアップしました。
安達ケ原の鬼婆…を元ネタに書いた話です、はたして覚えている人は居るのでしょうか。これは矢代が女性体の時の話なので、そこだけご了承ください。
そしてもうひとつの更新「雪櫟」ですが、こちらはTOPページの拍手に対するお礼画面で読めます。かなり甘い内容なので、覚悟してください。
それにしても…火鉢も雪も未経験なので、おぼろげなイメージしか無いです。 -
クリスマスをとっくに過ぎた頃に更新。
長編第二章あたりのイメージで、人修羅とライドウでデートするという内容です。暗喩ではなく本当にデート、このサイトにしては珍しいレベルでただのデートです、当社比では甘い。
〝ほっこりしたり和んだり癒されるようなお話〟というリクエストから考えたのですが、果たしてお応え出来たかどうか…そしておまけSSの「Dream Drug Store 2003-2019」※やや改題、2019のみだと作中時代にそぐわない事に気付き、当時からパロ(今回)までというニュアンスで2003-2019に変更。
こちらは後半に行くにつれ、いつものノリです。ギャグかと思えば思い切りエロになるので、気の向いた人は読んでください。※イミテーション・クリスマスの最後にリンクを貼ってあります。
以下、ネタバレ有りの元ネタ説明&雑記↓ -
未掲載状態の拍手御礼SS、第三弾。
どうやら〝初雪〟というリクエストで書いたらしいです。
夜がタム・リンから贈り物をもらう話。
これは比較的新しい作品ですから、覚えの有る方もいらっしゃると思います。 -
拍手御礼SSで、まだ幾つかログ未掲載のものが有った為、さきほどの「蟒蛇に管を巻かれる」に引き続き載せておきます。
いずれしっかりログにまとめます……
以下〝リャナンシーに口説かれた人修羅、リャナンシーを口説くライドウ〟の話。
ライドウがかなり気障ったらしく、そして交渉上手と分かる内容。何年前に書いた話だ?