16:32 にメッセージ下さった方宛て
更新のスパンが長いのにこんな早く確認頂けるなんて、いつも有難うございます!
文体でどなたか察しているつもりですが「見当違いだよー」という場合は笑ってスルーしといてください。毎回匿名でも、何となく分かっている(つもり)です。皆さん感想やお便りひとつ取っても、結構文章のクセが有りますもんね。
>悪魔的悪魔
その通り、あのシーンが今作のメイン(のうちのひとつ)です。肉体的接触を本来避ける矢代が、利己的な意図を持って口付ける訳で。下手すれば衰弱死させかねない行為と分かっていながらもやる辺りが、悪魔的です。
と説明はしたものの、相手の生体エネルギーを吸った上に殺せるだなんて、こんな手段で殺せるのなら人間の多くがこれを実践しそうです。そう考えると「吸魔能力を人間が持たない」ので悪魔だけの特権イコール悪魔的と称されてしまう訳ですね。
>スライム三姉妹
ちゃんと観た事は無いのですが、その面子でクリアする真3動画が有りましたね。昨今は「実況の無いプレイ動画」が少ないせいで更に観なくなっちゃいましたが、何かしらコンセプトを持ってプレイされているのは面白いです。
>ゼルダBotW
凄い人気ですねあれ、発売当初ちょくちょく情報が回ってきました。
自分は「神々のトライフォース、夢を見る島、時のオカリナ、ムジュラの仮面、ふしぎの木の実、風のタクト、トワイライトプリンセス、スカイウォードソード」辺りをプレイしましたが、ちゃんとクリアしたのは時のオカリナくらいですね(ひどい)
家族もプレイするので、最初に誰かがクリアすると「まあED見れたしいいかな」となってしまい、後は適当にいじって遊ぶ程度になってしまいます。駄目ゲーマー。
ビジュアルと空気だけで言えばトワイライトプリンセスが最高でしたが、Botwもいずれ触れてみたいです(Switchなのでゆくゆくは入手すると思います、真5がSwitch発売予定なので)
サイトのスマホ対応はちまちま進めて行く所存です、気長にお待ち頂ければ幸いです。
PR
コメント