忍者ブログ

湿血帯不快指数

湿血帯のお知らせ、管理人の雑記など、じめじめ

8/23の拍手返事
>  03:57 四十八願顔掛け読了...の方


全くもってその通りで、人が善性イメージを抱きがちなワードが、夜にとっては地雷です。それも自分に差し向けられる場合には〝何も解かっちゃいない〟と逆鱗に触れられる心地。
彼にとって善とされる清さの様々が、自分にとっては遠い、または得難いものなので、直視したくないし耳にしたくない。何故そうなるのかといえば、憧憬の心が有るからです。
この様に自覚属性と相反する属性を撥ねつけがちな夜ですが、だからこそ両面併せ持つ存在(挙げられたルイや、人修羅と言われる矢代)に惹きつけられるのでしょう。


ここで「混沌」に関し色々書いたのですが、書けば書くほど説明が難しくなってしまったので、ばっさりカットしてしまいました(説明が閃けば別機会に書き出すかも?)ちょっと短いお返事となり、すいません……

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く