忍者ブログ

湿血帯不快指数

湿血帯のお知らせ、管理人の雑記など、じめじめ

8/29の拍手返事
> 22:44 虚実皮肉のあわい読了...の方


一部の方からは「ルイえもん」と呼ばれております>四次元ポケットもどき。
しかしあの鞄、ゲーム内でルイ自身が「誘惑のバッグ」とかなんとか名称出していたのですが、言及するキャラやユーザーが殆ど居ない上、超力の様に設定資料集も出なかったので「結局その鞄の詳細は?」みたいなところがありますね……自分は随分勝手な設定で書いておりますが。


ネビロスも他の悪魔同様、複数存在しているイメージで書いており『虚実皮肉のあわい』で射殺されたハカマタから回収した中に「屍鬼製造に使っていたネビロス」が居た、という背景で書いてた……ような気がします。
▽〝死体を掘り起こし、屍鬼と使役するサマナー〟
▼SS連作「黒白の詩」「虚実皮肉のあわい」より。里を追放されたハカマタの事。ネビロスは元々、このサマナーの仲魔だった(ハカマタの死体スーツから抜き取っている管がそれ)
確認してきました!
シリーズ〈帳〉の『海月の骨』あとがきに記述していました。『虚実皮肉のあわい』の方も確認したのですが、これ引っこ抜いた管が〝複数である〟とは書いていない為〝イチモクレンの他にも仲魔を回収していた〟と察する事は難しいですね。後付けでなく、執筆当時から考えていた下地なので『虚実~』のあとがきに書くべきでした。

つまり
 ライドウの使役するネビロス→元々はハカマタの仲魔
 アリス関連で出てくるネビロス→黒おじさん的ポジの悪魔

といった具合です。

……と思い付く限りで説明したものの、アリス関連の回を最近殆ど読み直していないので、ちょっと怖いですね……

拙宅のアリスが「もっと強くなった人修羅に焼かれてみたい」と死への(消滅)欲求を募らせるのは、色々な感情がないまぜになっている為ですが……これもいずれ短編あたりで、もっと触れようかと思っています。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く