今更過ぎる報告。
スペースに遊びに来て下さった方、差し入れを下さった方、ありがとうございました。
自スペからほぼ動かなかった為、フォロワーさんや気になるサークルさんに遊びに行けませんでした。これが元々のスタイルなので、久々な感じはしましたが…
今回は合同誌に殆ど時間費やしたので、ソロはコピー本を直前に作ったのみとなりました。
在庫あと一冊ですが、興味ある方はどうぞ。
▶幻肢の囁き(コピー本)
※こちらBOOTHからの注文は単品のみとしておりますが、ご相談頂ければ他の本と同梱出来ます。
東京は相変わらず人が多くて、それでも今回は電車をあまり利用しなかったので少し楽でした。
C氏には色々とお世話になっているのですが、今回の合同誌も結局ヒヤヒヤさせてしまいました、申し訳ない。

事情により、青山のキルフェボン…(地元にもあるケーキ屋)
スペースに遊びに来て下さった方、差し入れを下さった方、ありがとうございました。
自スペからほぼ動かなかった為、フォロワーさんや気になるサークルさんに遊びに行けませんでした。これが元々のスタイルなので、久々な感じはしましたが…
今回は合同誌に殆ど時間費やしたので、ソロはコピー本を直前に作ったのみとなりました。
在庫あと一冊ですが、興味ある方はどうぞ。
▶幻肢の囁き(コピー本)
※こちらBOOTHからの注文は単品のみとしておりますが、ご相談頂ければ他の本と同梱出来ます。
東京は相変わらず人が多くて、それでも今回は電車をあまり利用しなかったので少し楽でした。
C氏には色々とお世話になっているのですが、今回の合同誌も結局ヒヤヒヤさせてしまいました、申し訳ない。
事情により、青山のキルフェボン…(地元にもあるケーキ屋)
以下、雑記▼
左下:色々食べました、肉はやはり生が一番。(馬のお肉でした)
右上:桃のショートケーキがとても美味しかったです、ケーキはやはり瑞々しい果物のショートが一番。
左上:それといつものタイ料理のお店、最近は春雨の炒め物にハマってます。子供舌に優しい味。
右下:高島屋のカフェ、ちゃっかりラザニアも食べました。クロスの色が上品。
子供の頃は焼いた肉が苦手で、焼肉の場でこっそり生肉のまま貪っていました。
豚肉の生を山盛りそのままとか…よく食中毒起こさなかったなと思います(焼いた肉でカンピロバクターに罹った事がありますが)
肉に限らず加熱した食品が苦手だったような気がします、野菜も魚も。
そんな今でも生寄りが好きなので、さわやかのハンバーグは運ばれてきたらすぐに断面をひっくり返して、それ以上焼けないようにします。
私は好きですが、ウェルダン好みの人とは相性がよくないお店だと思いますね(例外という人も居る様子でしたが)
さわやかファンという程では無いのですが、家から歩いて2分のお店として、家族での外食のお馴染みでした。その店舗は移転したのでもう無いのですが、そこそこ思い入れはありますね。
PR
コメント