唐突に見たくなって、久々にPS2を起動。
何も考えずにカグツチ→ルシファーと戦闘。
ありがとう食いしばり。
このHP1から逆転するのが興奮するので、外せないスキル。
運が良いのか、食い縛った後に追撃された事は無いです。
そして酷い面子、スキルすら埋まってない。
ストック自体にも、空きが有る始末…
ルシファー戦は人修羅・ライドウをメインにして、残り枠を
「じゃあく(そういえば居た)」
「ウリエル(ソロネがベンチで勝手に育ってた)」
「サマエル(寄せ集め)」
で2~3ターン毎に回すのですが、この連中もスキルの面倒を殆ど見ていないので酷いものです。サマエルはタルカジャしか使いません(他の仲魔がタルカジャ持っていない)
素材にするつもりだったのか?その記憶すら無い。
カグツチ塔で、1%でも全書登録率を増やそうかと思い立ち、要らない悪魔を適当に合体させたら出来た。そしてそのままルシファー戦に駆り出されたという悲劇の仲魔。
勝手に仲魔になってきた気がする。
交渉を殆どした事が無いので、メンバーは殆どが全書からの購入か、勝手に参入した悪魔達です。
交渉といえば、宝石を消費する行為らしいのですが。その交渉もミタマも殆ど縁が無かった為、ラグのお店の存在を完全に忘れておりました。なので「宝石って、真3においては何に使うんだろう」などと素っ頓狂な事を、プレイ中考えていたという…
脳筋。
これでもスキルはマシになった方(カグツチ塔直前まで、火炎関連スキルで埋まってた)
脳筋2。
毎ターン確実に1000↑ダメージ与えてくれる、わが軍の斬り込み隊長。
そういえばPS2起動→閣下撃破まで「ヨシツネ見参」しか殆ど使っていなかった。
いやはや良かったです、久々にプレイして滾りました。
現在長編の新作を執筆しているので、活力になってくれそうです。
新作はビフロンス伯爵の語りから入り、人修羅とライドウのドンパチという流れの予定で御座います。もはや読んでいる人が存在するのか怪しい長編ですが、これが一番殺伐としているので書いていて楽しいです。
PR
コメント