忍者ブログ

湿血帯不快指数

湿血帯のお知らせ、管理人の雑記など、じめじめ

2016/4/13 の拍手返事
芒様 宛て

こんにちは、遅くなってすいません(;^ω^)
此方の方にメッセージを改めて頂けるとは、光栄です。SNSが普及してからというもの、フォローし合ってからは感想をくれる方が少なくなりましたので……

人形の様に留め置かれる人修羅、というのはまさしくお人形の様ですね。人間の形や常識から逸脱しつつも、人型なので……ああいった自我の無い状態だと、かなり造形物というイメージが強いです。

死姦好きのフォロワーさんがいらしたので、そこから触発されて作った話でしたが他の方からも反応頂けて嬉しいです。死姦か否か怪しいところですが、人修羅相手にそれを書く利点のひとつとしては「蘇生する(仮死状態)だろう」という設定が通りそうな所、そこにあると思います。普通の人間だと死姦を書いた時点で死に別れENDですもんね(それはそれで、読み切りとしてはアリですが)

夜の性格は死姦に耐えうるというか、寧ろ興味津々だろうという事でノリノリで書きました。ただし、彼も興味を抱くには理由を持つタイプですから、死体に性行為を働く意識がどこから来るのか……そこに重きは置きました。
結果、生きている人間相手が一番疲れるから、というなんともコミュ障(ネットスラング的意味合い)っぽい理由になりましたが。しかし夜こそが事実、かなり人見知りするタイプだと思っています。
ソツ無く冷静に、自分のペースに相手を乗せつつ敵にはマウント、面倒相手は煙に撒く……そんな生き方をしていては、対人は疲れるに決まっています。

矢代相手は疲れないの?
って、誰か突っ込んでやってください。

拍手[1回]

PR

コメント

コメントを書く