忍者ブログ

湿血帯不快指数

湿血帯のお知らせ、管理人の雑記など、じめじめ

9/9の拍手返事
>23:32 赤の虚飾読了...の方

実は東京タワー上った事無く……修学旅行でふもとに行った気がするのですが、高所景観の記憶が無い為、おそらく内部観光はしていないです。なので資料として写真や動画、階段昇降の話をネットで探しました(『赤の虚飾』『手のひらのタワー』執筆の際)
親が高所恐怖症だというのに東京タワーで窓拭きバイトしてたそうですが、案外慣れてしまうみたいです(ただし其処の高所に慣れるだけで、余所の高所には弱い)

>〝本編基準だったら〟
そうなんですよね…長編を軸にしているとはいえシリーズによって夜は苛烈度合い、余裕に違いがります。生い立ちも違ったりして(〈徒花〉で顕著、SS『止まれ、お前はとても美しい』でも実際の所は謎のまま)
同人誌用の書き下ろしは、夜をかなりマイルドにしてあります。振り返ってみると、サイト読者しか購入しないだろうと踏んだ一冊目「白昼霧」が、同人誌内では一番サイトで書かれる夜に近いなと感じます。
「天國より野蛮」で夜とウリエルをドンパチさせると、また別軸できっちり書かないとならない……みたいな脅迫観念が出てきて締め切りがやばい為、あの世界は其処で綴じてしまいました(本のコンセプトが悪魔主という事も相俟って)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く