-
-
ねこ様 宛て
-
群青様 宛て
-
こりん様 宛て
-
ちょっとぬるいな~と思っていた所にガストンがパーティーinしたので、早速メインパートナーに選びました。
ターン始めにランダムで割り込んできてはこちらのプレスターンアイコンを消費して物理攻撃するので、状況によっては窮地に追い込まれます。絶好調な時にはアイコン4つ全て使われてしまうので、こちらは何も行動出来ません。
これはいい!
という事で『ガストンが居る限りはメインパートナー固定』という縛り(?)を加えました。
先日のボスなんて物理耐性持ちだった為に「アイコン勝手に消費しつつ、殆どダメージを与えてくれない」という悲惨な流れとなり、仲魔の火力も弱い為40分もかかってしまいました……
いい加減レベルを上げないと、この先は難しいかもしれません。
次ターンで死ぬことが予測される仲魔は、ストックの死んでる仲魔をリカームしてから逝ってもらうようにしています(ひどい)これを繰り返してすぐに替えの仲魔が出せる状態を維持します、つまり皆2~3回ずつ死んでいるという事です。しかし召喚後すぐに回復しようとしても、ガストンが割り込んでアイコン消費するともう手遅れになります。なかなかハードです。それでもギリギリ踏み止まって、今のところボス戦では全滅していません(雑魚戦ではたまにサクッと壊滅する)
死屍累々…ケツアルカトル戦後
スキルのロクに無い面子、でもまだなんとかいける… -
群青様 宛て
-
三日前から開始、初回プレイですが縛ってます。
・難易度《大戦》 ※一番難しいやつです。
・スカウト禁止(命乞いでのみ仲魔加入)
・全書購入禁止(特殊合体のみ購入可)
・ファンド禁止
しかしそんなにキツくないので、もっと縛り追加するかもしれないです。
アプリ「脅威のオーラ」のせいも有りそうですが命乞いの恩恵が大きすぎて、これだと普通に交渉するよりも遥かにローリスクだと思います。なので縛りというには語弊が有りそうな雰囲気……前作なら、まあまあ縛りになったのですが(発生率の低さからして)
ファンド縛りもしましたが、命乞い→マッカ要求でも充分です。なのでこっちも縛ってる意味有るのだろうか……
ただ、アナーキーのピアスを装備する勇気がちょっと無いんですよね……
難易度《大戦》+アナーキーのピアス装備、も面白そうですが、やるとしても二周目でしょうか……あまり周回プレイしないタイプなので、期待できませんが。
ちなみにTwitterをご覧の方は見たかもしれませんが、序盤の「仲魔を集めよう」というクエスト中は命乞いが発生しない為、例外としてスカウト×3回しました。(Lv10まで上げ敵悪魔とのLv差を5以上つけて検証済み。)
真4F攻略・感想メインの記事に関しては《真4F》とタイトル頭に付けます。(忘れなければ)
ネタバレ系は、該当個所から記事を畳んでおきます。
そんな具合でたまに投稿します、宜しくお願いします。
携帯ゲーム機は長時間出来ないので、執筆と交互に進める予定……ライ修羅とか、新刊の事も考えた上でプレイしていきたいです。
懐かしの泉の聖女、まさか此処にきて拝めるとは
ツッコミどころが多いですが「私の大切な…」というのは称号名です。
男性チャイナ服が好きなので、色違いで揃えてしまいました。
今後イベントには持っていくつもりなので、すれ違った方はどうぞよろしく。分かり易い様に「功刀矢代」という名前にしてあります。 -
こりん様 宛て
-
ワルフリ? フリワル? 取りあえず暗い。
連載っぽく続いていた物のラストです。なので過去2作を読んでおくと、ちょっと判る小ネタ有り。
先日東京のショップで買いました、出てきたのはワルターだった…これも何かの縁か。
カオスルートを先日クリアしたので……忘れないうちに書きあげました。
結末を知っていたので、こういうラストを書く予定ではありましたが。ワルターをちょっと詰っている様に見えるシーンが多いので、ご注意下さい。
ハッキリ書いてはいないのですが、穿って見ればやや腐寄りかもしれないです。でも意識しなければ友情でしかない。
また後でサイトの方にアップします。その際に手直しするかもしれません。
ウサギの被り物は、頭装備「ウサソルジャーG」です。
私は買い忘れたんですけどね(爆炎の東京殆どウロつかなかった…) -
18:41に拍手を下さった方 宛て